‣
赤枠に囲まれている部分(勤務地以降)は全社共通部分になりますので、修正しないようにお願いします。
エーテンラボのエンドユーザー向けカスタマーサクセスは、単なる ”お問い合わせ担当” ではありません。
“社内で最もユーザーに近いポジション” ならではの視点で、「どうすればユーザーがスムーズにみんチャレを使い始め、楽しく使い続け、習慣化を成功させられるか」を考えながら提案・実行をし続けられる人であり、事業の成長とユーザーの習慣化成功のためになることであれば何でも、大きな裁量を持ち実行していただけます!
📫カジュアル面談・応募はこちら
現在募集中のポジションと業務内容
- 個人ユーザー対応・お問い合わせフロー改善 担当
- アプリ内のお問い合わせフォームやメール経由でいただいたお問い合わせへの回答
- FAQツール・CSツール導入のハンドリング
- オペレーション設計・改善
- 高齢者向け事業やtoB事業のユーザーからのお問い合わせ対応(メール・電話)
- (将来的には)お問い合わせ対応チームのマネジメント
- その他、みんチャレファンを増やし、みんチャレへのエンゲージメントを高めるためのなら何でも、積極的に実行していただけます!
- ヘルスケア事業担当、販促支援事業担当
- ユーザーの状況調査・報告(チームへの参加状況、アクション数集計、アンケート回収状況、など)
- ユーザーの状況に応じたアクションの立案・実行
- ユーザーからのお問い合わせ対応(メール・電話・アプリ内)
- メールやアプリ内での、ユーザーへの各種コンテンツ配信
- ピアサポートのノウハウ構築のための立案・実行
- マニュアル作成
- アプリ内の一部コンテンツページの作成
- ユーザー向けポータルサイトの編集
- その他、ユーザー(個人・企業)を成功に導き、担当事業を成功・成長させるためのアクション立案・実行
- 一般ユーザーや高齢者向け事業のエンドユーザーからのお問い合わせ対応も行なっていただきます(メール・電話)
- フレイル予防事業担当
- 高齢者向けみんチャレ使い方講座の講師
- 上記講座資料管理・修正(PPT)
- 講座・講座参加者関連の自治体連携
- 高齢者からのお問い合わせ対応(電話・メール)
- ユーザーの状況調査・報告
- 講師育成
- 自治体のみで講座開催ができるよう、自走化を支援するための仕組みづくり
- その他、講座関連タスクのハンドリング
- 一般ユーザーのアプリ内からのお問い合わせにも対応していただきます(メール)
必須条件
- 業務の中で何かしらのオペレーションもしくはサービスの改善をおこなったことがある方
- PCスキル:下記ソフトの業務での使用経験 ( 3年以上 )
- Google スプレッドシート または Excel ( vlookupなど各種関数, ピボットテーブル作成)
- Keynote または Power Point(新規作成)
- Google ドキュメント または Word(新規作成・コメント挿入・提案モード使用)
- 様々なITツールを使用したり、仕様を覚えたりすることに抵抗がない方
- 非喫煙者(健康事業を行っていることから、喫煙者は入社できません)
歓迎条件
- ITスタートアップ/ベンチャーでの勤務経験
- toC プロダクトのカスタマーサクセス経験
- エクセル等で大量のデータを扱う業務の経験
- みんチャレユーザー
求める人物像
- エーテンラボのバリューを体現できる方
- Proactive(自律して必要なアクションを取る力)
- Encourage(目標達成のために顧客やチームメンバーを巻き込み、勇気づける力)
- Smart & Wild(論理的・本質的に考え、大胆に実行する力)
- 柔軟に前向きに、楽しくハードワークし、自身およびチームの成長に貢献できる方
- 明るく社交的で、コミュニケーション能力が高い方
雇用形態
正社員
勤務地
- 現在フルリモートワークを実施しておりますが、週1日以上、東京メトロ副都心線北参道駅付近のオフィスへの出社があります。
※入社直後は2週間程度、チューターと対面にて作業を行います。
- また、高齢者向けのアプリの使い方講座などにご同席いただく場合があり、出社日以外にも外出していただく日もあります。
給与
ストックオプション制度あり(経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※給与改定は原則年1回)
賞与年2回(想定年収を14分割、6月・12月に支給)
※給与体系は今後見直す可能性がございます
勤務体系
- スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし、5:00-22:00)、所定労働時間8時間(10:00に朝会)
- 完全週休2日制(祝祭日、年末年始、GW、慶弔等)、有給休暇
- その他健康事業を行っているため、喫煙者は入社をお断りしています。
試用期間
原則3ヶ月(本採用と同条件)
福利厚生
- 各種社会保険完備
- 健康診断、婦人科検診費用負担
- 社用PC貸与
- 社用スマートフォン貸与 ※業務上必要と判断された職種のみ
- 社用ディスプレイ希望者貸与
- 定期的な社内交流イベント開催
エーテンラボでは社員の生産性向上のため、健康経営を推奨しています。
応募・カジュアル面談フォーム
少しでも興味を持っていただいた方はぜひご応募ください💪 📫カジュアル面談・応募はこちら 📩ご質問などはこちら: recruit@a10lab.com